絶対に読んで欲しい記事
リスティング広告のキーワード数は多ければ良い訳ではない!?

こんにちは、どうも間瀬です。

 

リスティング広告の運用をしていく上で、

誰もが通るキーワードの悩みについて

少しだけお話ししたいと思います。

 

それがキーワードは増やせば増やすほど良いか。

悪いか。と、いうことです。

 

では、早速、話していきたいと思います!

リスティング広告のキーワードは多ければ良い訳ではない!?

まず、リスティング広告のキーワードを増やすことは

良いことか。それとも悪いことか。と、いう2択で言うと

「良いこと」になります。

 

ですが、

 

リスティング広告のキーワードを増やす時に闇雲に

増やしまくる。こういったキーワードの増やし方は

意味がありません。

 

むしろ、お金がかかるばかりで、

結果が出づらくなるので闇雲に増やすことは

辞めた方がいいでしょう。

 

とはいえ、先程もお話したように、

キーワードを増やしていく。ということは

広告の表示される回数を増やしていくことにも

繋がるので重要なことではあります。

 

では、何で闇雲に増やしてはいけないのか?

 

それは、闇雲に増やしてしまうことで、

ターゲットの数を無闇に広げてしまう危険性があるからなのです。

 

どんなに優れた広告。どんなに優れたLPだったとしても、

本来想定していた人以外のターゲットが

訪れてしまっていては、結果に繋がるものも

結果に繋がりません。

 

なので、無闇にキーワードを増やしてターゲットを

増やすことは得策ではないのです。

リスティング広告でキーワードを増やす時に大切なこと

では、リスティング広告でキーワードを増やしていく場合、

どのような増やし方をしていったらいいのか。

 

それは・・・

 

属性によってキーワードを分けていく。

と、いうことです。

 

キーワードを増やしてターゲットを広げる。

 

これ自体は悪い運用の仕方ではありません。

 

問題なのは、増やしたキーワードによって

複数の属性が流入してきた場合に、

同一の広告グループでかつ、同一の広告で管理する。

 

これが問題なのです。

 

ターゲットの思考が少しでも変わるのであれば、

当然、広告文の見せ方も、LPの見せ方を少しでも

ターゲットのニーズに近づけて変えていかなければ

結果は出ません。

 

なので、キーワードが増えた場合、

11つ属性に合わせて丁寧に管理することが

必須になるのです。

 

そうでなければ何度もお伝えする通り、

リスティング広告のキーワードを増やしたとしても、

表示回数とクリック数が増え、

広告費がかさむだけで結果には繋がらないでしょう。

 

ですから、

 

リスティング広告でキーワードを増やす時には

属性に合わせて11つ丁寧に広告を管理しておくと

いいでしょう。

 

その方が、どのターゲットに向けた広告やキーワードが

どのグループで確認できるかも分かりやすくなる

はずなので^ ^

 

ぜひ、リスティング広告を運用する際は、

試してみてもらえれば。と思います。

 

・・・・というわけで、今回は、この辺で!

 

今回の内容が少しでも参考になれば嬉しく思います。

 

それでは、また次回のブログ更新をお楽しみに♪

PS.

 

今回の記事やブログを読んで、

 

「勉強になった」とか「ここはどうなの?」

「もっと、こんな内容を知りたい!」

「とにかく、今の悩みや愚痴を聞いて欲しい!」

 

など、ブログへの感想や要望、間瀬に相談したいこと

ネット集客の相談などがあれば、ぜひ、下にあるコメント欄または、

お問い合わせから間瀬へ気軽にメッセージを頂けると嬉しいです。

 

⇨間瀬への相談や問い合わせはこちら

 

初心者向けリスティングセミナーをストアカ で開催中!!

リスティング広告を学びたい。運用できるようになりたい。
でも、ネットで調べても分からない。

そんな人のために現役集客コーディネーターの間瀬が
コンサルとは比べものにならない破格の値段で
2時間マンツーマンでリスティング広告のプロに育てます♪

 

副収入が本業の2倍!PPCマガジン『アフィリ屋』

PPCアフィリエイトで稼ぐための最新情報を無料でお届け!

毎日5分読んで行動すれば必ず変わる。
いまならメルマガ登録者全員に『半自動記事作成テンプレート』『アフィリエイト必勝動画マニュアル』豪華2大特典をプレゼント

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事