



あなたは自分でお金を稼ぐことを
諦めていませんか?
申し遅れました。Web集客コンサルタントの間瀬と申します。
今は、とあるキッカケから始めた広告スクールで培った広告やSNS運用・マーケティング・Webデザイン・LP制作の知識を活かし・・・
・27歳にして月収50万円以上を稼ぐ。
・10以上の業界にマーケティングや広告・SNS運用・LP制作など
集客に関わる全てのことにおいてコンサルをおこなう。
・500人以上のビジネスコミュニティの講師を務める。
・企業様のLP制作を手がける。
・プロのバリスタさんのイベントをプロデュースする。
・最速1週間で、新規サービスへの集客結果をもたらす。
・電子書籍の出版を手がける。
・エステサロン,美容室,飲食店,個別指導塾,コンタクト通販事業,結婚相談所を
含め累計200人以上に集客を教えるなど。
SEとして毎日上司に怒られながら終電までの残業を繰り返し、
安月給で働いていたサラリーマン時代からは想像もできなかったような
スケールの仕事を1人でこなし心もお金も豊かな生活を過ごしています。
その証拠に・・・・






仕事もプライベートも好きなときに好きな場所で好きなことをやる。このような生活を送っています。
最近では、社会情勢の兼ね合いもあり、
家で趣味を楽しんだり、家で仕事をすることも増えていますが好きなときに好きな場所で好きなことを仕事にする。これに変わりはありません。
ただ、自分にとって辛い人生経験・少しでも理想を追い求める将来があったことからこそ、今のように好きなことを仕事にする生活に変わりました。
ただ、このような生活を送れるようになるまでは
今振り返ると決して楽なことではなかったといえます。
今のような生活に変わるまでの過去をちょっとだけ話すと・・・
将来に希望を持って大学を卒業し、新卒でSEに就職した1年後に人生のどん底に落ちました。
(先輩みんな優しい!いい会社に入れてよかった♪)
(定時に帰れて聞いていたよりもホワイト企業♪)
私とは違う業界に勤めているあなたも仕事を始めたばかりの頃は、このように新しく働き始めた会社に満足し、楽しい日々を過ごしていたに違いありません。
ただ、月日が経ち、仕事に慣れ始めてきた途端…..毎日のように仕事量が増えていく日常。今まではこなせていた仕事も仕事量が増えていくにつれて終わらない日々。
仕事量のキャパを超えていても次から次へと上司からの頼まれごとが増えていく。当然、8時間で終わるはずのない仕事量だからこそ残業も増え、プライベートも無くなっていきました。
気づけば毎日のように終電帰り。
毎週、週末は休日出勤。
残業が増えるほど疲れも溜まり、
心身ともに休まることもなく….
「勤務時間内に終わる努力をしろ」
「〇〇は間に合うのか?」
「〇〇ってこの前言ったよね!?」
と…怒られる回数も増加。
こんな生活を繰り返していると、
いつのまにか残業が150時間を超えるほどの超ブラックな人生に変わっていました。
もちろん、仕事量と労働時間に見合った50万円とか60万円くらいの月給だったら納得したのかもしれません。
ただ、それだけの残業をしても手取りで20万ちょっと。。。家賃と光熱費と携帯代、食費。。。。
ちょっとお高い買い物をしたら給料なんて、ほとんど手元に残るはずもありません。
唯一の生きがいがYoutubeタイムと寝ること。ほんと、それだけでした。
いま考えてみても、この時のライフスタイルは「最悪」だったと思います。
(もう...こんな生活耐えられない....。)
少しでも時間が空くと、この考えが頭から離れませんでしたから。知らぬ間にギリギリのところまで追い込まれていたわけです。
あなたも、そんな経験ないですか?
どんなに好きなことだけをやって暮らしていけたら。
1度はそう考えたこともあると思います。
そんな嫌気をさした生活から抜け出すべく、アンケートモニターやネットワークビジネスなど。
ネットで調べて出てくるような副業に手を出し独学で実践するも全て失敗…。たまたまSNSで知り合った1人の女性経営者からすすめられたPPCアフィリエイトで、月収60万円となり独立するも、広告の規約、ASPの規約変更により、数ヶ月後には月収8万円まで激減。このまま、何かしらの媒体やサービスに左右される副業を続けていても何も変わらない。
そう思ったときにたどり着いたのが、
コンテンツビジネスでした。
(本当に好きなことが仕事になるの?)
自分が今までやってきたこと、好きなこと・経験してきたことがサービスとして本当に稼げるのか最初は半信半疑でした。
アフィリエイトで稼いでいる。FXで稼いでいる。せどりで稼いでいる。仮想通貨で稼いでいる。そういう一般的な副業で稼いでいる話は聞いていたり、今の会社の仕事が好きなこと。そういう話は、たくさん耳にしていました。
ただ、フリーランスで好きなことだけをやって本当に生活できるの?
その気持ちは頭から離れませんでした。
もしも、みなさんが今よりも収入を増やしたくて稼げる手段を探しているのであれば、おそらく同じことを思うでしょう。
好きなことをやっているだけで普通の人が稼げるわけがないと…。
ただ、私は1日だけ寝かせて、真剣に立ち止まって考えた時に好きなことや経験してきたことでサービスを作って稼ぐことは不可能じゃない。そう思うように変わりました。
Youtuberがそうじゃん!!(笑)
みなさんも立ち止まって考えてみてください。
お金とはいえ嫌いなことを動画にしてアップし続ける。こんな人がいると思いますか?
おそらく、そんな人はいないですよね?
自分が好きなこと、得意なこと、経験してきたことを動画配信して広告収益を得る。
これがyoutuberです。動画の広告収入だけを得て生活をしていくとなれば、動画を編集したり構成を考えたり。
ただ、撮ったものをYouTube にアップすれば収益が上がるわけではありません。
それなりの努力や継続が必要です。
だからこそ好きなこと。楽しいと思えることを動画にしなければ長続きしないはずです。
つまり、好きなことを仕事にして生活できるということです。現に、youtuberとして生計を立てている人は何人もいます。
そのように紐解いていくと“好きなことで生きる“ “好きなことを仕事にする“ということは現実的なわけです。
自分が今までやってきたアフィリエイトの経験。広告運用の経験、減塩生活の経験など好きなことから経験してきたことを踏まえてサービスを作り、SNSや広告、ブログを活用して販売していくも当然最初から売れることはありませんでした。
どうやったらサービスが売れるのだろうか。
本当に必死に必死に悩んでいました。
その悩みから、ネットでサービスのつくり方ハウトゥー的なものを見たり、「コンテンツの売り方」といったものを調べたり、そのためにコンサルタントへの自己投資をしたり。
けれども、これまでやってきた副業とは違い、
どんなに集客はできても結果にはつながらない日々。。。
(コンテンツビジネスって本当に稼げるの??????)
頭の中では次第に「稼げない」というイメージが膨れ上がっていました。
セールス方法やリストマーケティング・セールスライティングを学ぶだけでも300万円。
ホント、たくさんのお金と時間を費やしました。
なのに、想像している通りに稼げない。

費やした時間もお金も元に戻るわけではない。
また前のように大金を稼げた途端、に稼げなくなる。
好きでもない副業を毎日やり続ける日々。
そんな呪縛からは、なんとしてでも抜け出して本当にゆとりのある状態の稼ぐ仕組みを得たい。
なによりも、もっとやりたいこと・好きなことを楽しめる人生にしたい!
その考えが心の奥底にあり続けていました。
ただ、そのときにふと気づいたのです。
自分の稼ぎたい欲だけでつくったサービスは売れるわけがない。サービスの実績や品質だけで競っては売れるわけがない。と。
つまり、自分らしさ。自分だからまわりに届けられるもの考えていなかったことが原因だったわけです。
そもそも、ネットでも。対面でも。
サービスを売るということは相手がいるわけです。
どんなに好きなことでも相手を考えない一方通行のサービスが売れるわけがなかったんです。
どうしたら自分のサービスを利用してくれるか。
企業や、もっとすごい実績を持っている人にはない自分の良さはなんなのか。
自分だからやってあげられることはなんなのか。
こういった根本的な部分を見直したことで、
月0円だったところから、月1万円、3万円、5万円、10万円、20万円、40万円。と。
自身の経験や好きなことで作ったサービス1つだけでも会社に勤めなくても困らないくらいの収入を毎月得ることができるようになりました。
ただ・・・誤解しないでほしいのは、
稼ぎたくても稼げない。収入を増やしたいのに収入が増えない。
自分史上最高の出来だ!と思ったサービスが全く売れない。
そんな努力が報われない不安から、
あなたと同じように泣きたくなるときもありました。
けれども、諦めることなく必死にもがき苦しみながらも走り続け、立ち止まらず取り組み続けた結果、どんな媒体や副業にも依存しない自分だけのサービスで毎月安定して稼げるようになったわけです。
だからこそ、その時にふとおもったんです。
(好きなこと=仕事にできないは当たり前ではない)
(時間がない=稼げないということは当たり前ではない)
ということを。。。






















![]() |
特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | 利用規約