こんにちは、どうも、間瀬です。
仕事をしていても、
毎日同じことを言われ続け、心の中では分かっているのに、
仕事ができない。
そんな自分を見つめると、
こんな自分なんて嫌い...
と、思い続けている人も多いかと思います。
私も、SEとして働いていたときは常に悩み続けていました。
上司から頼まれたこともすぐに終わらない。
終わらないから仕方なく残業するものの、
残業になると、さらに怒られる。
こんな毎日を過ごしており、
本当、自分のことが嫌いで嫌いでしょうがなかったのです。
ですが、
そんな仕事ができなくて嫌いな自分も、
3つの考えた方をしただけで今では自分に自信を持つことができ、
好きになることもできました。
今回は、仕事ができない自分が嫌いだった過去を、
どのような考え方で自分を好きになることができたのかについて、
お話ししたいと思います。
Contents
仕事ができないだけで何故自分が嫌いになるのか?
仕事ができないと何故自分を嫌いになってしまうのか。
その理由は本当簡単なことです。
それは、単純に「仕事をしている時間が長い」から。
一番過ごす時間が長い環境で、
ひたすら自分のことを否定され続ける。ということは、
本当に辛いことです。
これは、仕事ができない人も仕事ができる人も
関係なく誰もが嫌なことです。
ですが、仕事ができない人ほど、
と怒られてしまう頻度が人一倍多かったりするのです。
誰もが、怒られ続けたり否定され続けたら、
自信を失います。
例えば、1度だけ「お前は何で仕事ができないんだ!」
と言われるよりも、
「お前は、マジでダメだな!。本当つかえない。生きている価値ないんじゃないの?」
と違う言葉ではあるけど、連続で自分の存在を否定されたとします。
やっぱり、1回だけ言われるより、
3回も言われてしまうと「本当に自分ダメなんだ」
と思って、自分のことを本当に嫌いになってしまうと思うのです。
このような繰り返しての自分を否定されることが、
仕事ができなかったりするだけで、日常茶飯事にように起こります。
なので、「仕事ができない自分 = 存在価値がない」
と感じてしまう人も多く「自分が嫌い」と思ってしまう人も
多くいるのです。
これは下手したら、病気の関係で物覚えが悪い人など、
目には見えないことが原因であるにも関わらず、
表面上では分からないから自己否定されることが多い人も同じだったりします。
ですが、これって自己否定されることや
自分を否定することを減らすことで簡単に解消することができ、
嫌いだった自分を好きになることだってできます。
さらには、自分を好きになるだけではなく、
自分に自信を持つことができ、新しいことに
前向きに挑戦していけるようになることだってあり得るのです。
そのために必要な3つの考え方を続いてお伝えしていきます!
自分を好きになる考え方①:自分自身について考える
自分を好きになるには、
まず「自分」って何が好きなんだろ?といったように、
自分が本当は何をやりたいのか、どんな生活だったらいいのか。
ということを考えることが大切になります。
仕事ができない自分だったら、
当然仕事のことばかり考えていると自分なんて。。
と、追い込んでしまうことが多くなるでしょう。
ですが、自分自身がやりたいことではなく、
嫌なことだけど、生活するために仕方がない。
と思って続けてしまっては本当に辛いだけです。
もしも、自分の好きなことを見つけて、
それを仕事にすれば、仕事ができなかった自分が嘘のように
仕事ができる人になれるかもしれません。
つまり、誰もが天職というものを持っています。
なので、天職さえ見つけてしまえば、
仕事で辛い思いをすることも減らすことができるので、
仕事で活躍する自分自身を作ることができ、
きっと自分自身のことを好きになれるでしょう。
自分を好きになる考え方②:仕事以外に自分ができることを見つける
続いて2つ目の考え方は、「仕事以外で自分ができること」を
見つけることになります。
仕事でできない自分ばかりを想像してしまっているため、
と、思ってしまいがちになります。
ただ、仕事ではない部分で自分の凄さを発見できれば、
その方面での仕事を見つければいいだけになります。
例えば、デスクワークは苦手でも、
料理をつくることは好き。というのであれば、
調理場の仕事をする。
とか、
デスクワークは苦手でも、
人と話すことは好き。というのであれば、
カウンセリングとかコンサルティングなどの
対人との仕事ならあっているかもしれません。
つまり、いまの仕事ができないだけかもしれないので、
仕事以外で自分のできることや好きなことを探し、
それに関連した仕事をやればいい。
それだけで、「仕事ができない」ということを
解消できるかもしれません。
さらに、仕事以外でも自分の得意なことが見つかれば、
さらなる魅力の発見に繋がり、自分に自信を持つことだって
できます。
自分に自信が持てれば、自分を嫌いになることは、
まずないでしょう。
なので、仕事以外にできることを
見つけることは非常にオススメな方法になります。
自分を好きになる考え方③:誰もが最初は初心者!だからこそ仕事を覚えるスピードも「自分は自分」「他人は他人」と割り切る。
仕事ができない自分のことを嫌っている人の大半が、
周りと比較して、あまりにも仕事ができないと思ってしまったり、
仕事ができなさすぎて周りに迷惑をかけている。
そう思ってしまって、
自分を嫌ってしまっていることがあります。
ですが、他人と比較したところで、
ぶっちゃけ辛くなるだけで意味がないのです。
その人との仕事の相性というものがあるので、
自ずと人それぞれ仕事を覚えるスピードは違うのです。
仕事を覚えるスピードが違うからこそ、
「自分は自分」、「他人は他人」といい意味で割り切ることも大切です。
さらに、仕事を始めて、
1週間や2週間で自分は周りと比べて仕事ができない。
と、落ち込んでしまっている人もいます。
でも、それって仕方のないことでもあります。
誰もが初心者の頃は周りと比べてできませんから。
なので、仕事を始めたての初心者のときに、
仕事ができなくて自分のことを嫌ってしまっているなら、
それは自分のことを過大評価しすぎになります。
大切なので、もう一度いいますが、
誰もが初心者の頃は仕事ができません。
なので、自分ができないことばかりを追いかけるのではなく、
「自分は、〇〇ができるようになった」
と、いったように自分のできるようになったことを考える。
そして、自分が成長していることを実感する。
といったことを意識して考えていくといいでしょう。
そうすれば、他の2つの考え方とも同じになりますが、
自分に自信を持つことができるようになるので、
自分のことを嫌いだと今思っている方も、
今の自分のことを好きになれます。
まとめ
今回は、仕事ができない自分が嫌いだった頃を、
自分のことを好きになった秘密の考え方についてお話ししました。
仕事以外に自分ができることを見つける
誰もが最初は初心者!だからこそ仕事を覚えるスピードも「自分は自分」「他人は他人」と割り切る。
この3つの考え方を実践しただけで、
自分自身に自信をつけることができ、
仕事ができない自分が嫌いだった頃を変えることができました。
私の場合は、SEとして言われたことを
マニュアルの通りに黙々と取り組むことが嫌いでした。
ただ、ビジネスを始めてから稼げるようになり、
いまはコンサルティングの仕事を中心に活動していますが、
飲食店を元々出したい!と思っていたように、
人と話すことの方が好きだということが自分について考えることで見えてきました。
だからこそ、料理をしている時も本当に楽しいですし、
人と話して仕事をするコンサルティングの仕事も
楽しかったりするのです。
SEの時は、毎日のように上司に怒られていたのに、
いまのコンサルティングの仕事では、
怒られることはなく、むしろ感謝の言葉を頂く方が多かったりします。
ですから、いまの仕事ができなくて、
自分のことをダメだ。と思ったり、嫌いと思っている人も、
今回お伝えしたことを実践して自分にあった仕事を見つける。
ということが私は身をもって体験したからこそ本当に大事だと思っています。
ぜひ、いま自分のことを嫌いだと思っている人は、
今回の考え方を実践して、
自分のことを好きになって辛い毎日を解消していきましょう!
というわけで、今回はこの辺で!
以上、終わり。
また次回のブログの更新をお楽しみに♪
あなたのペースでビジネスを学ぶ無料メルマガ通信
ビジネスの成功に必要なノウハウを無料で配信中
ビジネスで変わりたい!初心者のあなたも、まずはココからステップアップ♪