絶対に読んで欲しい記事
目的を見失う代償

こんばんは、どうも間瀬です。

色んな人と一緒に仕事をさせて頂いていて

分かることなのですが、話が二転三転する。

 

急に言っていたことと変わりすぎて、これ無理でしょ?

と、思うことがあるのです。

 

会社に勤めている方だと、

さらに、そういった現実に直面するケースが

多いと思うのです。

 

ただ、

 

話が二転三転することによって起きてしまうリスクが、

最初の目的を見失う。と、いうことです。

 

もしも、本当の目的を見失って、

目の前の現状を解決する方向にシフトしてしまっては

リスクしかない。と、私は思うのです。

 

そこで今回は、目的を見失ってしまうことによる代償が

何なのか。と、いうことについてお話ししたいと思います。

目的を見失った後の行動は・・

そもそも、目的を見失ってしまったであろうことに対して、

二転三転して行動をとり続けてしまう。

 

これで目的に全く近づかない。

と、いうことはないと思います。

 

ただ、しっかり立ち止まった上で目的を見直して、

目的を再認識した状態で改めて計画をし直して行動する。

これが一番効率のいい進め方だと私は思います。

 

冒頭でもお伝えした通り、

目的を見失って色んな行動をとってしまうことは、

正直言ってリスクでしかありません。

 

例えば・・・

 

本当の目的が売上を伸ばすことであったり、

労働時間が過剰な方の労働時間を削って労働環境を見直すこと。

 

これが目的での仕事効率化を測る計画だったとします。

 

もしも私であれば、

労働時間が過剰なのであれば別の人の教育を行い

負担軽減に努めるか、もしくは、新しい人材を雇って教育し、

過剰な労働時間を削る。こういった方法をとるでしょう。

 

そして売上が伸びないのであれば、

売上を伸ばすために顧客単価を見直すか、

顧客の数を増やす方向で努めます。

 

ですが、今言ったような現状の課題や目的に対する計画を

綿密に考えることなく進めたらどうなるでしょうか。

 

過剰な労働時間の人が行なっていた仕事量を、

そのまま別の人に任せる。

 

これをやってしまっては、

過剰な仕事量が別の人に移っただけに過ぎず、

根本的な課題解決にはならないのです。

 

過剰な仕事量で過剰な労働時間を過ごしていた人の

労働時間は減りますから、正直言って数字だけ見れば

解決したと言えるでしょう。

 

ですが、別の人に過剰な仕事量が移っただけに過ぎない。

 

だからこそ、その仕事量を別の人が抱えたとすれば、

その別の人が今度は過剰な労働環境に陥る可能性がある。

 

つまり、根本的な目的の解決ではなく、

問題を先延ばしにして現状を解決した。

と誤認しているだけに過ぎないのです。

 

つまり、本当の目的の軸をとらえて解決しなければ

何の意味もないのです。

目的を見失わないために必要なこと

では、目的を見失わないためには、

どうすればいいでしょうか?

 

目的を見失わないためにも私が大切にしていることは、

本当の目的の軸をしっかり決めておく。と、いうことです。

 

先程の例を使って、また説明しましょう。

 

例えば・・・

 

売上UPが目的。

長時間労働者の労働環境を見直すことが目的。

 

この2つの問題があったとしましょう。

 

売上UPが目的であれば、

 

売上が伸びない原因が顧客数が少ないだけなのか。

それとも顧客数は多いけど、顧客単価が低いのか。

 

この2つを私なら見直す。と、いうお話をしました。

仮に顧客数が少ないことが問題だったとしましょう。

 

顧客数が少ない。という問題を掘り下げていくと、

新規顧客開拓ができていないのか。

それとも、顧客のリピーターができない。

 

この2つが主な問題になると私は思います。

 

売上UPが目的であれば、

どこが一番の課題なのか。どこを見直せばいいのか。

ここまで深く考えることが大切だと私は考えています。

 

では、労働環境の方の問題はどうでしょう?

 

長時間労働者の労働環境を見直すには、

当然、その人自身の抱えている仕事量を見直すことが

大前提です。

 

ですが、ここで一番大切なのは、

その人自身の労働環境だけを見直すのではなく、

他の人でも同じような労働環境を与えないための環境づくり。

 

これが大切だと私は考えています。

 

仮に、労働環境的に辛い。と感じていた仕事量を別の人に

そのまま同じ仕事量で引き渡したとしたら、

当然、別の人も同じような辛い環境を味わうことになります。

 

つまり、根本的な1人あたりの仕事量の軽減を図る。

そのために別の人員と仕事量を分けるのか。

それとも、ネットの力を借りて人力での仕事量を

軽減した方がいいのか。

 

ここまですることが本来の目的の解決に繋がる行動と

言えると思うのです。

 

なので、ここまでをまとえると、

本来の目的を見失わないためには、

根本の原因を考えられるところまで考える。

考えられる影響を全て考える。

 

その上でとるべき対策や行動の計画を練って進める。

これが大切です。

 

そして、この掘り下げた本当の目的。

これを何度も見直した上で、

今とっている行動がズレていないか。

 

ここも見直すことが何よりも大切なのです。

 

目の前の課題を解決したとしても、

次に同じ課題を繰り返しては何の意味もありませんし、

その間に費やした時間も本当に無駄になりますから。

 

なので目的を見失ってしまう代償。

 

これを今一度、見直すきっかけになれば嬉しく思います。

 

・・・・というわけで、今回は、この辺で!

 

では、また次回のブログ更新をお楽しみに♪

PS.

 

今回の記事やブログを読んで、

 

「勉強になった」とか「ここはどうなの?」

「もっと、こんな内容を知りたい!」

「とにかく、今の悩みや愚痴を聞いて欲しい!」

 

など、ブログへの感想や要望、間瀬に相談したいこと

ネット集客の相談などがあれば、ぜひ、下にあるコメント欄または、

お問い合わせから間瀬へ気軽にメッセージを頂けると嬉しいです。

 

⇨間瀬への相談や問い合わせはこちら

 

仕事もビジネスでも成功を!
心と力を磨く無料メルマガ通信

仕事もビジネスも。デキる人になるには共通して言える
知識とマインドがある。デキる人になるための
5つの成功法則を無料で配信中

ダメリーマンからデキる人を目指すなら、
まずはココからステップアップ♪

副収入が本業の2倍!PPCマガジン『アフィリ屋』

PPCアフィリエイトで稼ぐための最新情報を無料でお届け!

毎日5分読んで行動すれば必ず変わる。
いまならメルマガ登録者全員に『半自動記事作成テンプレート』『アフィリエイト必勝動画マニュアル』豪華2大特典をプレゼント

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事